2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ロンドン暴動にみる【言付け】の盛り上げ

ロンドンの暴動は、何が原因なのか良く分かりませんが、ネットメディアの威力を証明したのは間違いないようです。特に、「ブラックベリー・メッセンジャー(BBM)」の伝播力が凄かったようで、イギリス政府はこれから利用規制を検討するようです。 「どこ…

文字の表示内容を強調する《倍角文字》

顔文字などの表情を示す《顔文字》は、発言者の‘意思’や‘行為’の[スタンス]を補助する表現である。 一方、‘注目する主題’や‘判別する目的’などの話題対象は、と《倍角文字》などで[テーマ]を強調する表現として使われる。 《倍角文字》は、文字の並びで強調…

語尾キャラだけでなく、『語尾託字』も「ジャパノイド」?

「ジャパノイド」は、ジャパニメーションに見られるキャラクター像です。かつては、映画などに見られる日本人のステレオタイプでしたが、日本的な世界観の下に擬人化されたものも含んでいます。 キャラクター付けのひとつが語尾なのですが、この語尾キャラを…

ピースな【言付け】メッセージ

広島の平和記念公園には次のような碑文があります。 「安らかに眠ってください 過ちは 繰返しませんから」 誰が過ちを犯したかを全く意識していない非論理的な文章といえます。「和をもって尊しとなす」による対称性がない無為の精神であり、過ちの原因を追…

呪詛する【言付け】コミュニケーションには価値がないのか?

はてなブックマークの人気記事にネット上の発言の劣化について (内田樹の研究室)がありました。 記事の趣旨は、匿名のネット世界だと、議論ができずに「情報の検証力」が不足するので、情報の悪い情報しか集まらないという理屈です。「情報の検証力」を低下…