ツイッター利用のモラルと【言付け】意識

 ツイッターでの発言が炎上を引き起こす事件がよく見受けられます。店員の立場でお客様のプライベートを覗き見して、その情報を感想入りでツイートするという内容です。職務上知りえた他人のプライベートを語るという問題はさておき、ネットで何でも喋ってしまう態度について考えます。

 顔が見えない人間が複数で会話できるのは、文字によるコミュニケーションだけです。つまりは、ネットのおしゃべりは全て【言付け】なのです。

 【言付け】が、言葉に思いを託すものであり、どれだけ伝わるもので、どんな関係が可能なのかを考えていけば、発言のモラルが多少は普及するのではないでしょうか。ツイッターを「つぶやき」と訳しているようでは、ネットでできる日常会話としか理解しないでしょう。。。